I’m hungry!

2003年9月20日
先週の木曜だか金曜だかに3匹目の犬を飼いました。
2匹目と同じビーグルです。
まだ1ヶ月なのでかなりちっこいです。
よくモノやらヒトを噛んでます。
あとの2匹には嫌われています。
同じ犬種なのに仲良くできないもんなんですかねぇ。

今日は朝から長期留学の選抜試験がありました。
TOEFLのスコア足りないんだけど、この試験も受けておかないと後で追加募集に応募できなくなってしまうので。
思ったより全然簡単だったんだけど正解かどうかは疑問(笑)
リスニングとか言ってることはわかるんだけどそれを日本語で書けって言われると……

まぁそんなわけで。
どうせまたすぐTOEFL受けなきゃいけないし、勉強しなくては……

なんとか……

2003年9月16日
ドイツ語なんとかクリアです。
というかヤケで丸暗記(笑)
でも訳しか出なかったからよかった〜。

明日は教科書持ち込み出来るからいいけどレポート書かなきゃ……
明後日は小論だし…… う〜ん、とりあえず寝るか!

4連休〜☆☆

2003年9月11日
明日は補講日でお休み〜♪♪
でも来週から試験なのでそう遊んではいられません。
一番不安なのはドイツ語…… 全然わかんない〜(T_T)
しかも持ち込み不可。
去年の先生が甘かっただけにキツイ……( ̄_ ̄lll)


最近また浪費してます。
「いや、これは決してムダでは……!!」
などと心の中で言い訳してるあたりがすでに浪費かと。
なんかね、買っちゃうんですよ。マンガを……
しかも10人に1人知っていればいいようなモノを……(笑)
マイナーなのが好きなんです。誰も知らなさそうなのとかが。
そろそろ本棚が限界かと。

あ〜一人暮らしがしたい……
でも実家から学校まで15分なんですよね。
これはやっぱ我が儘でしょう。


なんか台風来そうなんですけど。
今「げ、風すごいな〜」と思ったら扇風機でした(笑)

もう寝ようかな。
最近寝てばっかですね。
睡眠魔です。日頃あまり寝れないので。


それではおやすみなさいm(_ _)m

睡眠不足。

2003年9月9日
試験前なので課題の提出もいっぱいあって、今週はずっと寝不足です……
今日は授業の後図書館でレポートやって、今からドイツ語の予習……
明後日までに音楽のレポートと翻訳の英訳・和訳の課題2つ。
音声学のテストも有り。
で、来週から試験です。


どうなんでしょう。いや、頑張りますけど。


とりあえず眠いです。現実逃避したいほどに……


11までに寝れるかな……

眠……

2003年9月5日
中学からの友人が大学に遊びに来ました。
7月に東京で会ったけど、それでも久しぶりな気がして嬉しい♪♪

学食で待ち合わせてお昼食べて、図書館に行って洋書あさって、おやつにマック行ってそれから美術館に行きました。

美術館には全然人がいなくて、貸しきり状態でした。
おかげでじっく見ることができて楽しかった(^_^)

友達とはそこで別れて、暇つぶしに海岸沿いを5kmくらい歩きました。
結構汗かいたけど風が気持ち良かった。

魚市場にあるお寿司屋さんで家族と待ち合わせして、そこで夕飯食べて、帰りにカラオケ行って歌って踊って帰ってきました。

今日は課題のために3時間睡眠だったのでかなり眠いです。
というわけでもう寝ます。おやすみなさい……

紛失再び。

2003年9月4日
ケータイなくしました。
二度目です。しかも前なくしたときと状況がまったく一緒。
同じ曜日、同じ時間、同じ場所でなくしました(笑)
いろんな人にアホ扱いされました。
どうも放置癖がついてしまったみたいです。

てゆーか最近やばいんですよ。ボケはじめてます。
恐ろしいくらい記憶ぶっとんでるんです。
二十歳越えたら脳細胞は減る一方だって言うしな〜。
まだ19なんですけどね……
でも自分の言動に責任持てなくなるのはヤバイかなぁと。
無意識にすごいことしてたり言っちゃってたりしてて。

てゆーかケータイ持ってったヤツが友達とかにすごい中傷メールを送ってた。
でも友達は誰一人私じゃないって気付いてくれてたから、腹立たしいよりもそっちのが嬉しかった。

ホントはなくしたときにすぐ回線停止したかったんだけど、授業遅刻しそうだったから放課後に止めに行ったんだよね〜。
3時間ほど遊ばれただろうけど、今月入って間もないから多少料金いっちゃってもまぁ大丈夫かなと。

もう当分ケータイ持たないことにしました。
実は私はあんまり困らず、周りが困るだけ(笑)
当分つかまらずにすむからそれはそれで嬉しいかも。

天気雨。

2003年9月1日
久々の学校……ではないけど。
夏休み中もほとんど学校に入り浸ってたし。
授業が久々でした。
クラスメイトに「自分遅刻せんの珍しいな〜」と言われました(笑)
確かに。遅刻魔なんで、私。

今週は中学からの付き合いの友達が大学に遊びに来ます。
この間東京で会ったけど、それでも楽しみ♪♪
よく考えたら昔は毎日会ってたわけだし。
それでも飽きなかったんだから、今はむしろ寂しいくらいかも。
いや、なんてゆーかもう兄弟な感覚なんで。
てゆーか実の兄弟より兄弟っぽい。
双子がおったらこんなんかな〜と思ってしまうくらい。
いやーもう大好きです。ほんと。

今日はなんとか朝起きれたけど、明日はどうだろう……
今から洗濯干してすぐ寝るつもりだけど……
バイトが10時までってのはやっぱりキツイ。
寝るのがどうしても12時過ぎちゃうもんな〜。
頑張って起きよっと。

今日の日記

2003年8月31日
いつのまにやら夏休み最終日です。
明日から学校。なんか初日から遅刻しそうな予感がひしひしと……(-_-;)

それはさておき課題です。昨日必死で課題打ち込んでました。
朝の5時半までやってました。なのでこんな時間に起床。
別に明日提出なわけでもないんですが、たぶんバイトやら部活やらでやる時間がないと思うので。
にしたって今日も徹夜しそうな予感なんですが。
徹夜は別に苦じゃないんですが、次の日が苦なんです。
授業で爆睡はまぁ仕方ないにしても最悪起きれなくて学校に行けない。
今日こそ早めに寝たいけど…… 無理だろうな。バイトだし。

とりあえずは遅刻しないことに全力を傾けようかと思います。
すでに遅刻常習犯なので。
とりあえずはバイトの時間までに課題を終わらせようかと。
終わりそうにないけど……(T_T)


なんかえらい後ろ向きやなー、自分……

ものすごく久しぶり……でもないですが。
夏休み中、ずっとパソコンが家になかったもんで……
今帰ってきたんですよ、パソコン。ベス○電器から。
どうやらメーカーの方までまわされたらしいです。
原因は雷によるショートなんですよ。

7月の半ばに大雨があって、そのとき雷もすごかったんですけど
私が家にいなかったもんで、誰もパソコンのコード抜くのに気付かなかったんです。
バイトから帰ってみればなんか焦げ臭い。
………ショートしてました(T_T) 細い煙あがってました。誰か気付けよ!!(泣)

というわけで泣く泣く修理に出したわけです。
データ全部消えちゃうかもしれないですけどとか言われるし!
課題半分くらい入ってたのに………(泣)
バックアップは大切だとつくづく思いました。

みなさん、大雨雷注意報のときはパソコンに気をつけてあげて下さいね。

大雨。

2003年7月11日
今日で前期がほぼ終了。もう夏休みです。
でも課題がたんまりで、あんまり嬉しくはないかな……

今日久々に学校の図書館を利用してオアシス的なものを感じました。
人はいないし静かだし涼しいし本がいっぱい!
私には体育館に次ぐ天国かと(笑)
ある意味図書館のが天国だけど。涼しいから。

夏休みといってもほとんど学校に行く予定。
部活もあるし、課題は図書館でやったほうがはかどるし。
それにバイト先が学校のすぐそばだから図書館で過ごしてから行けるし。
今年は真面目に過ごす予定。いつもはだれてるから、たまにはびしっとね。

今日は雨がすごくてコンビニで30分も雨宿りしてた。
なんか前の道路川になってるし(笑)
ざーって水が流れてんの。半洪水状態。
今もまだ降ってる。今週いっぱいは降るらしい。
これが明けたら本格的に夏になるんだろうな。


…………………………………早く冬来んかな。

久々の映画。

2003年6月25日
授業1コマさぼって、映画を見に行きました。
『マトリックス リローデッド』
アクションが多かったな。スクリーンで見る分には十分だったかと。
でも内容あんまり覚えてないんだよねぇ。
ビデオ出てからまた見直そっと。

明日からゴミが有料になるんだって〜。
袋1枚50円!アホくさ。

反省文。

2003年6月7日
昨日部活の先輩に「お前は自己中すぎる」と言われました。
んで「開きなおるな」とも言われた。
あと「お前の一生懸命とか見たことない」って。

これは「うーわ〜……」という感じ。
正直沈んだ。

でもずっと私を面倒見てくれてた先輩がそう言うんだから事実なんだろうと思う。
頑張ってるつもりなんだけど、つもりで終わってるのかもしれない。
やっぱそれはヤバいだろうと思った。

私はいい加減に生きてきたから、なにかに真剣になるなんてよくわかんないけど。
でも先輩に呆れられたくないから。褒めて欲しいから。
そのためだけに頑張ってもいいんじゃないかと思う。

来週からはもっと頑張ろう。
誰かのためじゃない。自分のために。
先輩が叱ってくれた気持ちを無駄になんてしたくない。

私は先輩がいなかったらきっととっくにバレーやめてた。
先輩がいたから今までやってこれた。
まだ先輩が見直してくれるチャンスがあるなら絶対諦めない。

先輩は11月で引退するから、それまでに思いっきり成長してみせる。
「頑張ったな」って言わせてみせる。


よし、頑張ろ!

肆百参拾弐。

2003年6月2日
今日学校だったんです。3コマあったんです。なのに……

起きたら昼の3時……



………………!!!!Σ( ̄Д ̄lll)



どうなんだ、私……


最近朝起きれないんです。
すでに午前中の授業出席率、崖っぷちです。
明日こそは……!! 


部活あるしね!

肆百参拾壱。

2003年6月1日
朝帰りです。
てゆーか部活の新歓の三次会でそのまま先輩の家に泊まっただけなんですけどね。
でもその先輩は男。それは親には内緒(笑)
別になにもないけど。ただの先輩と後輩だし。
それに一年も一人いたし。
お礼にごはん作って帰ってきました。
いい後輩ぶってます(笑)
でも普段えらい迷惑かけてるんで。しかも泊めてもらったし。
いい先輩なんです。1年にも追っかけがたくさん。
でも誰にでも半端に優しいのは残酷だと思うんですけどね。

今からちょっと昼寝してバイト行きます。

肆百参拾。

2003年5月18日
連日の睡眠不足のせいか、週末はどうしても起きるのが昼過ぎ。
う〜んなんでだろ…… これで上にでも育ってくれるならいいんだけど。
夕方までごろごろしてバイトへ。

最近店内が暑い。
冷房入れてもいいんだけど、そうするとお客さんが寒がってすぐ切らなきゃいけないから結局入れない。
まぁ今はまだ耐えられるけど6月あたりはだめかも……
部活のときも体育館蒸し暑くなってきたしな〜。
梅雨のない国へ行きたい…… てゆーか湿度のない国……

部活では新入生が5人入部してくれました。
まだ決定じゃない子もいるけど、ずいぶん賑やかになってきた。
あとは男子に入って欲しいんだよね。先輩一人しかいないから。
今年の一年生は有望株多し!
とりあえず来週から勧誘しまくる予定。嫌われるかもな〜( ̄_ ̄lll)

肆百弐拾玖。

2003年5月17日
なんとちょうど半年ぶりです。
狙ったワケではありません。
まだ日記残ってるとは思わなかった……
ちょっと嬉しいかも。
ハックさん、ドトさん、きわこちゃん。
元気でしたか?
まだ私のこと覚えててくれてると嬉しいんだけどな。

この半年間やっぱりバレーとバイト、勉強しかしてません。
あとはマンガ買いまくってるくらいで。
最近好きなマンガ家さんは日本橋ヨヲコさん。
『極東学園天国』も好きだけど『G線上ヘヴンズドア』も相当好き。
なにかにこのくらい一生懸命になれたらいいなぁと思う。
やっぱりそれはバレーになるのかな、私の場合。

15日にクラスマッチがあって、バレー決勝までいきました。
負けたけど。すっごい悔しかった。でもすっごい楽しかった。
コートに立ってみんなと闘う緊張感と一体感はたまんない。
あーゆーときの震えは緊張というより興奮に近いです。
つまり早い話が変態?(笑)
ははははは バレーに関しては変態かもです。
私のバレー好きはかなり異様らしいので。

ってゆーか半年ぶりの日記でなに書いてんですかね、私……
自分の変態ぶりを披露してどうすんだか。

今日は久々にHPの方を更新しました。
たぶんリンクついてるから見に行ってみて下さい。

肆百弐拾捌。

2002年11月17日
お久しぶりです。
ちょうど2週間ぶりです。

今日はキャプテンの引退試合でちょっと山奥の大学へ行ってきました。
トーナメントなので1勝して次負けちゃったので終わり。でも楽しかった。

さて、突然ですが。
この日記をしばらくお休みしようかと思います。
って2週間もさぼったヤツのセリフじゃないけど(-_-;)
日記つけるのは楽しいんだけどもパソコン触る時間がない!
ほんと1日24時間じゃ足りないです。それだけ充実してるのかもしれないけど。
これから先、いつ更新できるかもわからない状態なので。
今まで秘密日記で付き合って下さったみなさん、
そうでなくとも読んで下さったみなさん。ありがとうございましたm(_ _)m

肆百弐拾漆。

2002年11月3日
風邪ひいた。
朝起きたら声が出なかった。喉が痛くて、息するのもしんどい。
しかも鼻水が止まらない。それでもなんとかバイトに行った。
そしたらパートのおばちゃんが速効性の薬くれて、それ飲んだらだいぶ楽になった。

帰りに牛ごぼう飯買って、帰って食べた。ちょっと味濃いけどおいしい。

今日は大学の学祭だったけどバイトで行けなかった。
明日は行く予定。やきいも券もったいないし。
明日もバイトなんだけどね……

今さっき家の目の前に雷が落ちた。
すごい眩しくてびっくりしてたらそのあとものすごい音がした。
本気でびっくりした。家揺れたし(笑)
にしても雷雨が学祭の日にあたるとはね。今までずっと晴れだっただけに
なんかヤな感じだな〜。

肆百弐拾淕。

2002年11月2日
夕方の4時頃にCD返しに行こうかと思ったら『メメント』も返さなきゃいけなかった
の忘れてたので慌てて見た。
ストーリーが逆さに進んでるのでわかりづらかったけど
ガイ・ピアースが結構かっこよかったのでよかった。
うちの姉ちゃんはブラピと間違えてたし(笑)
にしても『L.Aコンフィデンシャル』のときの役と全然印象が違ったので驚いた。
私は今回の方が好きだなー。ワイルド系で。

にしてもここ最近急に寒くなってきた。
ストーブがダメなので震えながらビデオ見てた。
返しに行くときもかなり着込んで行った。歩いて30分くらいかかるので。
ビデオ返してから隣の古本屋に行って、5冊くらい買った。
お金があるときってそんなに必要じゃないものまで欲しくなるから困る。
昨日だって3000円もマンガ買ったのに今日も買ってしまった。
でもそんなにムダだとは思わなかったからいいのかな。

肆百弐拾伍。

2002年11月1日
午前中の授業を欠席。
起きたら昼だったからもう行く気しなかったんだけど
どうせバイトに行かなきゃいけないので昼からちゃんと行った。遅刻したけど。

放課後はバイト。
なんかもう眠いししんどいし人は多いしでキツかった。

最近学校行くときと帰るとき、いつもMDでケツメイシの『花鳥風月』を聴いてる。
なんか好き。田舎に住んでるから風景と合ってるし(笑)
聴いてると田舎生まれの田舎育ちでよかったなぁとか思う。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索