Transporter

2004年10月15日 映画
Transporter-つまり運び屋ですね。
私の父が洋画、特にアクション映画が大好きで、姉弟の中でも私が一番その血を受け継いでいます。
これも父が借りてきたビデオを一緒に観ました。
いやー、主演のおにーさんがカッコいいんです!!
笑わないところがツボ!筋肉もツボ!!!(笑)
予定外のことに密かに戸惑う表情も大好きです☆
2もでるという話を聞いたのですが、どうなってるんでしょうか。

culture shock☆

2004年10月14日
はい、今日の授業も無事終了しました。

って英文学の授業は眠くて無事ではなかったですが…
あくび2回もしてしまいました。先生ごめんなさい。

でもアメリカってなんか細かいこと気にしないですね。
みんなあくびもくしゃみも授業中でも平気でぶちかまします。
特に生徒で、口を手で押さえてる人見たことないです。
授業中にお菓子食べたりジュース飲んでる人もいるし、先生も教卓やら机の上に座って授業したり。
日本ではありえない光景かと。
せいぜいお茶にアメどまりでしょう。
それさえも禁止する先生もいますし。

あと怖いのが車の運転。
こっちの人はみんな駐車場におもっきし突っ込みます(笑)
バックで停める人は見たことないです。
んでもって黄信号は青と同じです。赤になる前に通過すればオッケーだそうな。
あとウィンカー出さないで車線変更とかもう当たり前ですね。
日本と車線が逆なのは知ってる人も多いかと思いますが、だからなのかなんなのか、アメリカでは赤信号でも右折はできるんです。
友達が赤なのに普通に曲がったときはかなりびびりましたが、どうやらそういうことらしいです。
その友人は日本人ですが、アメリカでは日本の感覚だと運転できないらしく(安全運転してると後ろからふっかけられたり、黄信号で止まると掘られるらしい)、もう日本では運転できないほど荒っぽい運転になったと言っていました。
まぁアメリカは車検もないし、交通法も田舎は特に緩いですからね〜。
日本ほど車を大事にする国も珍しいようですが。
あと洗車する人はほとんどいないようです。
みんな車が汚かろうが壊れてようが気にしない。
ドアがないまま走ってる車もいました。
日本では道交法違反にあたるから見ない光景なんでしょうけど…

あとインディアナ州は車のナンバープレートは1枚です。
どうも予算がないらしく、登録時に州から1枚しか支給されないんだとか。
だからみんなフロント部分には好きなプレートひっつけてます。
ちゃんとしたのつけてる人もいれば、なにもつけていない人もいます。
あとこのあたりはone way(一方通行)の道がかなり多いです。
逆走している人を多々見かけます(笑)

私がすんでいるとこなんかは田舎なので、車がないとかなり不便です。
ここは結構交通量が多いので、道路沿いに飲食店なんかはたくさんあるんですが、なにしろ土地が有り余ってるのかなんなのか、ひとつひとつの店の間隔がめちゃくちゃ広いんですね。
なので車だとすぐの距離が、歩くと1時間以上かかってしまったりするわけです。
というか歩く人ってほとんど見ないですね〜。みんな車。
車がないと生きてけないようです。

さて。
明日はChildren’s Literatureのクラスと、tutoringが2つ。
金曜日は一番日程が楽な日で、ウィークエンドということもあって大好きです。
あと金曜日で一番楽しみなのがconversation partnerと話すこと。
私が相手に日本語を教えて、むこうに英語を習う、という感じです。
でも会話はほとんど英語だし、いっつも遊んでるんですが(^_^;)
なにしろルームメイトが日本人なので、部屋で英語をしゃべらなかったんですね。
最近部屋で日本語しゃべると罰金、という規則を作ったので、以前ほどは日本語話してないですが。
でもそんなわけで、これではやばい、と思い、ここで知り合った日本語教師のHさんにお願いして、彼の日本語クラスの生徒からpartnerを探してもらったわけです。
実際楽しいですよ〜。あんまりクラスとかでは他の子と話したりしないので。
同年代の子と知り合えるし、勉強になるしでいいこと尽くめです。

明日はお互いに好きな音楽持参でお話する予定。
今から楽しみです♪♪

今日は今からシャワーでも浴びようかな。
そうするとすぐ眠くなって、勉強せずに寝てしまうんですが……
とりあえず昨日あんまり寝れなかったので、今日は気のむくままに勉強なり寝るなりして、明日がりがりやろうと思います。

壊れ気味。

2004年10月14日
今日は木曜日。classが2つ、tutoringが2つ。
今お昼食べ終わって、次のclassまでちょっと空き時間があるので日記でも書こうかと。

つーか今日寒いです。息が白い白い。普通に気温一桁です。
なのに換気〜とかいって部屋の窓全開。そりゃ暖房も効果ないっつの。
実はちょっと凍えながら書いてます。
天気悪いから余計寒いんだよね〜。気温上がらないので。
昨日はもう真冬用のコート着ました。今日はカーディガンにマフラー。
明日はブーツで行く予定。
当たらない天気予報によると明日は今日より寒いらしい。
日本はさすがにまだそこまでいってないですよね。
うちの地元はまだ20℃前後のようです。
ちょうど過ごしやすい気温になってきたところでしょう。

さて。
来週恐怖の英文学の試験があるわけですが。
ノートが大量にあって、まとめる以前に解読不可です(汗)
先生がほとんど黒板を使わずに口頭で言うので、それをとにかくがーっとメモるわけです。
授業が終わってノートを見れば、ブロック体と筆記体が入り混じった、ほんとミミズとムカデがのたくりまくったような黒い線が書いてあるわけです。
読めなきゃノートとってる意味ないじゃん……
というわけで週末は暗号解読ですね〜。
なのに土曜はfootballのnight game行く気満々ですからねー。
勉強しろ、自分。

きっと問題文の意味さえ理解できないんだろうなぁ……
全部筆記だって言ってたもんなぁ……
しかもよりによって一番理解できなかったカンタベリー物語から出すとか言ってたしなぁ……

こんなに不安要素が多いといっそ開き直りたい気分になりますね。
というかもうなんでも来いよって感じですね。開き直ってんですかね。
なんで落ち着いていられるんだ、私。

こんなふうに自問自答するだけで試験を迎えそうな自分が恐ろしい今日この頃です。

new arrival

2004年10月11日 音楽
これ今ものすごく聞きたいんです。
よりによってMD忘れてきた……
日本ではあまりメジャーではないですね。
確かヨーロッパのPOPグループで、女の子2人、男の子2人のダンスユニットです。
一番最近?だと「リロ&スティッチ」のエンディングテーマを歌ってたと思います。
このアルバムの曲は全部好きですね〜。
ABBAのカバーもやってます。

王様ランチ

2004年10月11日 読書
これも読みたいんですよね〜。
三宅乱丈氏大好きです。
彼のユーモアのセンスは本当に素晴らしい☆
絵が出ないのが残念ですが……

PAPUWA 5

2004年10月11日 読書
今なぜか一番読みたいマンガです(笑)
日本では毎月かなりの量を読んでいたので、こっちでヒマつぶしがなのはマンガがないせいだと最近気付きました。
友人が送ってくれると言ってくれたんですが、果たして覚えてくれているかどうか……

睡魔。

2004年10月9日
最近眠くて仕方がないです。結構寝てるはずなんですが。

今週はFall Breakということで金曜お休みで3連休。
ルームメイトは早々にOhioへ旅立ってしまいました。
休みは嬉しいんですが寮のカフェテリアが閉まってしまうので外まで食べに行かなきゃいけないのが億劫です。
今日はごはんついでに勉強しようと思って図書館に行きましたが結局ネットして帰ってきちゃいました。
だめですね〜。来週も試験なのに。やる気ないです。
昨日もだらけた1日だったから今日こそはと思ってたんだけど。
とりあえず簡単な課題だけでも終わらせちゃおうかな。よし。

にしても眠い… この睡魔の意味するところはなんなのか……
寝ろってことですかね。生理現象に逆らうな、と。

ってわけでごはんまで寝てみます。

初日記 in USA

2004年10月2日
え〜、ご無沙汰しております。
今回は約2ヶ月ぶりの更新です。
まぁ怠け者も極まりつつある私にしては早いのかもしれないです。

8月18日に渡米いたしまして、現在Indiana State Universityにて勉学に励んでおります。
とかいってまぁそれなりに遊んだりもしてるわけですが。
最近の楽しみはfootballのhome gameですかね。
divisonは低いですが、それでもhomeは盛り上がるものです。
今現在4連勝中。いいですね〜。
来週だか再来週はnight gameだそうで。ぜひ勝ってほしいものです。

今日遊んでしまったので明日は勉強デーです。
来週からmidが始まるので……
なんとか単位もらえるよう頑張ります。

生活習慣病?

2004年7月24日
クーラー病になったかも。

なにせバイト先と家がクーラーはいってて。
バイト先なんて一瞬背筋がぞわってくるぐらいガンガンで。
だからクーラー入ってない外とかに出ると頭がガンガン。

これって絶対身体によくないよなぁ……
でも頭痛くなるのがイヤで、またクーラーいれてしまうという悪循環。
どうすりゃいいんだ……

アスピリンでも飲もうかな……

今日はエンタの神様見ました。
インパルスは前の桃太郎が面白すぎたのか、今回はそんなに面白いとは思わなかった……
アンジャッシュは前にも見たネタだったし。
最近よくかぶってるなぁ……
考えるの大変なんだろうけどさ。

スピードワゴンは相変わらず甘い(笑)
小沢さん、さすがです。
でもダイノジの大谷さんも負けてません。

明日もバイトだ〜。
桃食べてがんばろっと。

おひさ。

2004年7月15日
久々の日記です。

うちのパソコン、今度はキーボードが壊れまして。
昨日ネットで注文しました。
今すっごい打ちにくいんで今日はあんまりいっぱい書けないかもなぁ。

先週の土曜から夏休みです。
でもなんかバイトばっかで特に遊ぶ予定もなく。
というか遊ぶ時間がないです。
ものすごいランダムにシフト入れられちゃってるんで。
仕事自体は楽しいんですけどね。

でも明日は祇園祭りに行きます♪♪
人が多いとこは苦手なんだけどでも最近遊んでなかったので。
まぁ楽しんできます☆

涼夜。

2004年7月4日
金曜に久々に部活に参加したらまだ肩が筋肉痛です……
やっぱ運動不足なんだな〜……(T_T)

今日は昼からバイトだったんですが、起きたら家を出る30分前でびっくり。
慌てて起きて、はや歩きで出勤。

今日は珍しく忙しかったです。
日曜ってそんなに忙しくないらしいんですけど。

今日は2人の先輩と2人の後輩に会って、1人クラスメイトに会って、親戚のおじちゃんに会って、前のバイト先のおばちゃんに会って……

いくら田舎だからって…… いくら日曜だからって……

来すぎですから!!!Σ( ̄□ ̄lll)

恐るべし、田舎スーパー……(笑)

帰りにちょうど雨に出くわして、でも傘忘れたので諦めて歩いてたら途中でやんで、でも家に着いたらまた降り始めました。
雨が降ったおかげか、今日はすごく涼しいです。
昨日は1日中クーラーつけてなきゃ過ごせないくらい暑かったので。
今日は寝苦しくなさそうで嬉しいです♪♪

でも明日までにビザの審査用の英作文を書かないといけないんですよね……
帰国したあとの就職のこととか。
はっきり言ってなりたいものもしたいことも今一つわかっていない私には結構難題……(-_-;)

と、とりあえず下書きだけでもしようかな……

6月の終わり。

2004年6月30日
明日からもう7月なんですねぇ。
今でも十分暑いのに、まだ暑くなるなんて……
……想像しただけで汗出そう( ̄皿 ̄;;;)

今日はバイトの途中から頭がガンガンし始めて、今だいぶ落ち着いたけどでもまだ痛い……(T^T)
右側だけ痛いんだけどこれって偏頭痛なのかな。
まぁ寝れば治ると思うんだけど。

今日鏡を見て気付いたこと。

右の二の腕が異様に太い!!Σ( ̄Д ̄lll)

まぁ原因はわかってるんです。
私右利きスパイカーでしたから。
引退して運動量が激減して、筋肉が脂肪になって重力に逆らえずにたるんだって感じです。
仕方ないとは思いつつも、つい左と比べてしまってあまりの違いにヘコんでます(T_T)

また運動するなり筋トレするなりしようかとも思うんだけど、それじゃ結局また筋肉がつくだけで細くはなれないような……

………………どうしよう。

sweets☆day

2004年6月27日
昨日今日と昼からバイトでした。
今日も眠かったけど昨日はもっとひどかった……

なぜかというとですね、後輩と4時間以上電話してたんですよ。
ホントなにそんなに話すことがあるんでしょーかね。
でもなんか異様に気が合ってるんですよ。
私が留学する前に飲み会とケーキ品評会をしようという話になりました。
2人とも甘党なんで。
地元のおいしいケーキ屋さんのケーキを食べ比べしよう!ってことで。
今から楽しみです♪♪

今日は珍しく店長がいました。
店長は他店と兼任なので行ったり来たりです。
でもこっちには月に2回か3回しか来ないですけど。
バイト入ってから会ったのが初日と今日で2回目でした。
果たしてホントに店長なのか……(笑)

帰りにモスで杏仁木いちごを食べました。
働いたあとの甘いものは倍々でおいしいです〜☆

しかもさっき夕飯のあとに木いちごのレアチーズケーキ食べちゃった……
好きだけどちょっとは控えないとなぁ……

ヘコんでるかも。

2004年6月24日
今日は朝9時から授業だったんですが起きたら11時。
一体なんの冗談かと思いましたよ。あっはっは

ヤバイですね。今期は休んだことなかったんですが。
留学にひびくので休まないようにしなくては。

最近バイトバイトでお疲れモードですね〜。
寝坊とかホント久々です。
皆勤ねらってたんですけどね。

明日は新歓です。
例によって私は飲めないですが。
焼肉です。楽しみですが胃にもたれそう………

下戸ひな。

2004年6月18日
最近バイトづくめでネットもほとんどできず……
いや、まぁ働かせてもらえるのは有難いことですが。

にしたって

来月から一人で勤務ってどういうことデスカ?Σ( ̄Д ̄lll)

いや、マジで。
入って一ヶ月も経たないうちに放置プレイ??(-_-;)

ありえない……

そうそう、昨日久々に酔っ払っちゃって大変でした。
なにしろ空きっ腹で飲んじゃったもんで……

まぁこれは私がアホだったんですけど。

とにかくずーっっっと吐き気をもよおしてて、銭金が見れませんでした(T_T)

えーと私お酒弱いんですよ。
どのくらい弱いかというと350mlのチュ−ハイ1缶空けられないです。
そう考えると250〜300mlくらいが限界っぽいですね。
まったく飲めないわけじゃないんですが、ほとんど飲めないです。

まぁ昨日は飲み方も悪かったんですけど。

そんなわけで今日も寝不足でバイトに行くはめになったひななのでした……

バイト初日。

2004年6月13日
今日から新しいバイトを始めました。
ショッピングセンターの片隅にある写真屋さんです。

以前していたコンビニのバイトよりも時給が高く、ヒマです(^_^;)
コンビニってもう足が止まることはほとんどないんです。
特に夕方はお客さんが切れることがほとんどなくて、レジを打ちつつ自分の仕事をこなさなければならなかったのでかなりキツかったんです。

写真屋さんは忙しくても6時間の間に来るお客さんは20〜30人程度。
あとはずっと現像業務なのでほとんどすることないです。
実際私の他にあと4人しか店員がいないし(-_-;)
閉店のときは掃除とか機械の点検とかするんですけどね。

でも店長は明るいし他の店員さんもみんなほんわかしてていい仕事場です♪♪
学校から歩いて5分なんです。
家からも徒歩15分の近さなのでいいところです☆

昨日と一昨日、2日続けてスピードワゴンが見れて幸せでした♪♪
いいなぁ〜小沢さん。
あの声たまらんですね。

麒麟はなかなかテレビに出ないので残念です。
川島さんの声が聞きたい……

昨日はインパルスも面白かった……
板倉さんのなんともいえないキャラが好きです。

来週の『笑金』には江戸むらさきが出るそうで。
なんか久しぶりな気がするな〜。
江戸むらさきのショートコントもテンポが良くて面白いんですよね☆
楽しみだな〜♪♪

あ、でもバイトかも…………Σ( ̄Д ̄lll)

むし暑。

2004年6月11日
結局台風は逸れたのかなぁ……
朝は雨降ったけど午後は晴れたし。

でも雨上がりってやっぱ蒸し暑い。
しかもまだ冷房入らないのか、先生も生徒もみんな下敷きでぱたぱたやってました。

帰りに銀行とかスーパー寄るともうすっごい涼しくて。
さして用もないのにうろうろして涼んでから帰りました。

明後日からバイト。
こっちのシフト次第でもう2つくらい増やすつもり。

気合い入れて稼がねば……!!

暑々。

2004年6月10日
台風来るらしいです。

この間もそんなこと言ってたけど逸れたし。
今回も逸れるかもだけど。
なんか知らんけどよく逸れるのよね、ここ。
毎年9月に1回は来るんですけど。

今日は暑かった……
こんな日に長袖で歩くもんじゃないね。

学校のパソコンルームは涼しかったけど他の教室は蒸し暑かった……
まだ冷房入れたらいけんのかなぁ。
授業の後しばらくパソコンルームで涼んでました。

ホントは帰ってきたくなかったんだけど、でもそんなわけにはいかないので渋々帰宅。
帰ってきてすぐ風呂場に直行。
そのくらい汗かいてて暑かったんです……

もう夏だね、こりゃ。

明日も暑いんかな……

いややな〜……

気合入れ直し。

2004年6月9日
今日は学校から更新。
でもあんまり書くことないなぁ……

今日の授業は翻訳だけ。
授業中に課題クリアしたのでアイスのタダ券もらいました♪♪

ホントは今日部活なんだけど。
でももう先週引退しちゃって、暇してます。

バイトとかしなきゃいけないんだけど。
まだ電話してないのよね。
やっぱり電話しなきゃね。
帰ってから電話しよっと。

日中のバイトはもうすぐ始まります。
えーと日曜からかな。
頑張らなきゃね。

笑い日記。

2004年6月5日
部屋を片付けてみたりみなかったり。

要するに中途半端で終わりました。

まぁ私は人間的にいい加減なんで。掃除もいい加減。はい。

『エンタの神様』にアンジャッシュが出るので30分前からスタンバイ。
なぜか渡部さんの顔が好きな今日この頃。

なんででしょう。

陣内さんのネタもけっこう好き。

『オンエアバトル爆笑編』に麒麟が出ました。
川島氏の声がマジ好きです。
鼻血出そうな声してますよね!してるんです!!
あの声で囁かれたら悶死します!

悶えて死にます!!

マジで。

来週の『笑いの金メダル』には久々にスピードワゴン!
前回見逃したので来週こそは!!
小沢さんの声も好きです…… 掠れててイイ感じなんです。

どうも私は1、低い 2、掠れた 3、エロそう な声に弱いようです。

つまりエロいって?

その通りです。(爆)

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索