勉強会。

2004年6月4日
今日は学校で授業つぶして講演会というものがありました。

まぁほぼ真面目に聞きましたよ。ほぼ。

午前中で終わってくれるのは嬉しいことです。はい。

そのあと家に帰って夕方までゆっくりしようかと思ったら、後輩が勉強すんの今からでいいですか?って言うから当初夕方からだった予定を昼からに変更。
家で昼食べておやつとパソコンやら持って後輩の部屋へ。

まぁ勉強半分、遊び半分かな。
途中でむこうはゲームしだすし私はマンガ読みだすし(笑)

それにしても後輩の英訳が面白いの!
私は遠慮なく爆笑しましたよ。
あとで謝ったけどね……

結構問題傾向とかコツを教えたんだけど、まず単語がわからんということで「もっと勉強します」と言っておりました。

うん。頑張れ。

やる気さえあれば結構できるもんだよ。

帰ってきてから『笑金』を見ました。
1週間楽しみにしてたんですよ!だって2丁拳銃が出るから!!
なのに初戦敗退……(T_T)
あとはつぶやきシローが意外にも面白かったのと5番6番が負けたことに納得がいかなかったのと。

やっぱお笑いは面白いです。
癒される〜

びっくり。

2004年6月3日
え。なににびっくりって、そりゃ。

































ハックさんが覚えててくれたことに。

マジで嬉しいです。ほんと。
ありがとうございますm(_ _)m

近況報告は秘密日記にて。

続・夜話。

2004年6月2日
昨日も例によって後輩と話し込んでいて日記をつける気力が余っていなかったので今から書きます。

*****************************

えーと部活を引退しました。

だからといって特に練習が変わるわけでもなく。
しかも終わるまで今日引退だってこと忘れてたし(笑)
離れることに未練はあるけど、でも一生できないわけじゃないし。
やろうと思えばいつだって、なんだってできるんだってこと。
そう思って決意したから。

終わってからみんなと写真撮りました。
アメリカに持っていくんだ〜。
留学試験のときでさえチームの写真を持っていった私(笑)
意外に寂しがりやなのかも。

今日はあんまり長話はするまいと思いながら帰ってたんだけど……

翌日になりました(笑)

いやまぁ私はいいんだけどね。楽しいから。

話す内容もバレーに始まって昔見てたアニメとかマンガとか好きなお笑い芸人とか。

バレーに関してはお互いバカがつくくらいバレー好き。
誰のサーブがすごいとか誰のスパイクがどーのとか。
バレー話だけでずっと話題は尽きないんじゃないかと思うくらい。
もうお互い生きる楽しみの大半はバレーで。
他に思いつかないもんな。基本的に球技好きだけど。

まぁそんな話をずっとしてて昨日と変わらず寝たのは3時前くらい。
後輩は明日も朝から授業だったから付き合わせて悪かったなぁとも思うけど、でもやっぱ楽しいから。
自分を優先させて下さい(笑)
本日の帰宅時間、23時半です。
久々にこんな時間に帰ったよ……

というのも。

部活のあと後輩が途中まで送ってくれるんだけど、いつも別れるところでつい長話になってしまって、気付いたら2時間も経っていた(-_-;)

何をそんなに話してたんだろ……

学校のこと、部活のこと、家族のこと、あと恋愛観。

私は結構奇抜な性格なので恋愛観もちょっと変わっているらしく。
でも自分の恋愛観とか男の子に話したのは初めてかも。

なんてゆーかな〜。仲良し姉弟みたいな。
一緒にいて楽しいもん。
時間過ぎるの忘れるくらいね。

虫嫌いやったり、結構やきもち焼きやったり。
そーいやネズミが歩きよってびっくりしたなぁ。

明日も話せるといいなぁ。
って先輩が後輩の負担になってどーすんだか……

いや、でもかわいいんよね。

バレーやっててよかったわ、ホント(笑)

バレーやってなきゃ出会えない人にいっぱい会えたし。
楽しかったなぁ……

これで心置きなく引退できるわ。
後ろ向いたって仕方ないしね。

うん。

がんばろ。
もう6月なんですねぇ。
早いな〜……

ところで梅雨に入ったと聞いたんですが。

明日は晴れ。
まぁいいですよ。
晴れ好きだし。でも。

予想最高気温29℃ってどういうことデスカ?!Σ( ̄□ ̄lll)

暑すぎやっちゅーねん!!蒸すっちゅーねん!!!
ぶっとい二の腕出して歩けっちゅーんかコラ!!!!!

……素行悪くてすんません。

ちなみに本日の最高気温は21℃でした。
参考までに。

では本日の日記をば。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

起きたら11時でびっくり。
いや、もちろん朝の、ですけど。

まぁ学校は15時からなのでちっとも寝坊ではないんですが。
でも就職したらこんな朝は有り得ないんだよね……
ちと寂しい。

最近どうも胃袋がおかしい模様。
あんまり食べたい欲求がわかないというか。
私基本的に好きなモノはいつでも食べれる胃なんで、これはちょっと異常事態かも……
なんか重いモノ受け付けないんですよね。焼肉とか。

……好き…なはずなんだけど。

まぁ悩んでも仕方ないのでこの話はやめて。

どうもうちの母上が本日付けで退職した模様。
祝っていいものかわからなかったのですが、姉が花を買うと言うので便乗して花屋へ。

二人で渡す前に母上に発見され、なんかあっけない感がありつつも本人喜んでくれた模様。

感謝の握手を頂戴しました。

そういや2月にやめたバイト先でお世話になっていた人も今日辞めるそうで。
………なんか持ってけばよかったな。
お土産もらうだけで帰ってきてしまったことを今さら後悔。

あ、バイト希望の電話すんの忘れてた………

やる気ないなー、私……

恋愛恐怖症?

2004年5月30日
梅雨に入り蒸し暑いので日記だけでも涼しげにしてみようかと。

今日はアイスクリーム作ろうと思ってたんだけど牛乳買いに行こうと思ったら雨が降り出しちゃって、結局断念。
明日作ろうかな。時間があればだけど。

そういや過去の日記を読み返してなんか自分のキャラが違うな〜と思ってしまった……
なんつーんですか。青いんですよね……
いや、いまだに私はガキですけど。
なんかはしゃぐ女子高生のような…… 実際そうだったけど。

……過去の自分にひきました。

まぁそんなことはさておき。

人に夢中になるのを恐れているのは相変わらずです。
相手の心変わりが、いつか来てしまうかもしれない別れが怖くて、夢中になれない。
誰かを『好き』と思っても怯えが先に来てしまって、その気持ちがおさまるまで自分を押し殺す。
恋愛恐怖症っていうのかなぁ……

単に臆病なだけかもしれませんが。

「知らないのかよ。人の気持ちは変わるんだぜ」

「だからこそ、その時の自分に素直に生きるんだよ」

もっと強くなりたいです。
自分に素直に生きれるように。

これって……

2004年5月29日
特になにをするわけでもなく、部屋でぼへ〜っと1日を過ごしました。
やろうと思ってたことたくさんあったんだけどな……
部屋の片付けとかその他もろもろ。

でも暑かったので。頭も身体も動きませんでした。
なにしろごはん食べる気力もなかったし。

部屋にあったバームクーヘンとかっぱえびせん(紀州梅)食べたあとは夕飯時までなにも食べず。
たまーにこういうときがあるんだよね。
全然食欲わかないというか。
実際夕飯のときもそれほど空いてなかったし。食べたけど。

そうそう、バイトのお返事がきました。
採用なんだけどでも働くのは来月の中旬から。
OKしたものの…… もうちょっと早くから働きたかった……
でもどうもむこうも何かと忙しいようなので仕方ないかな。

夕飯の後、バレー見ました。
ずーっとフルセットまで競って負けている日本。
今日も負けてしまった。
やっぱり前戦を引きずっているのかな……と思ってしまう。
フルセットで負けるっていうのは、ある意味ストレートよりもキツイ。
実力はほぼ互角。ほんの紙一重の差で負けてしまうわけですから。
それにしてもホームで負けてしまうのは……(-_-;)
最終予選がホーム。それだけも十分有利だったのに。
やっぱり実力……とちょっとの運、かなぁ。
勝ってもらいたかったですけどね。負けは負けですから。
次回に期待しましょう。

それにしてもテレビって一度つけてしまうとなかなか消せない。
ついチャンネルいじってしまうんですねぇ。
今日もバレーの後ケーブルでディスカバリーチャンネルとか見て、『エンタの神様』見て、ムービーチャンネルでブルース・ウィリスが大佐の役やった映画を見て、劇場版『TRICK』まで見てたらこんな時間に。
日頃テレビを見ないぶん、一度つけてしまうと止まらないようです。

明日はアイスクリームでも作ろうかな。最近蒸し暑いし。
後輩にもあげようかな。

そういや蒸し暑い中部屋で昼寝してて、後輩の夢を見ました。
日頃から私が一方的に(笑)可愛がってる後輩(♂)。
その子といると、なんか楽しい。
すっごいいい加減で適当で、先輩として怒ることもしょっちゅう。
でも自分が好きなことにはすごく一生懸命で、頑張り屋。
それに加えてなつっこいもんだから、困っちゃうんだよねぇ。
ついつい甘くなっちゃってエサ与えっちゃったり。
まるで餌付けだな〜。ひっかかれば儲けもん、みたいな(笑)

夢ってのがその子と手つないで一緒に帰る夢。
夢は願望のあらわれって言うけどホントなのかな。
でもその夢がなんかすごくいろんな想いに彩られてて。
高揚感と至福と焦燥、哀愁。

留学する前の日に会いたいのは。
帰ってきて一番に会いに行きたいのは。


きっとその子だろうと、思った。
1限目から授業があるのは木曜だけ。
普段10時前後に起床する人間がいきなり7時台に起きれるワケもなく、毎回寝坊(-_-;)
なので木曜の朝食は毎回カロリーメイトゼリー(アップル)。
朝のお供です。
行儀悪いですが、飲みながら歩いてます。
まるでCMのよう……。※光景のみ。

最近だんだん暑くなってきて、図書館の書庫が外より暑くてまいった……
冷房が入るのは6月から。
あと数日は汗だくでも我慢です……

午後からの授業はとにかく眠くて、生徒の半数くらいが寝てる。
私も寝ようと試みたんだけど………

………暑い!!( ̄皿 ̄;;;)

窓は網戸になってるけど廊下側には窓はないし、しかも150人くらいがせっまい教室に集まってるからか、蒸し暑い。
むれむれですよ、むれむれ。

終わったあとやっと外に出て一息つけました。

授業が終わってから駅まで出て、駅前のスタバの前で昔お世話になった塾の先生とばったり出会ってお茶することに。
結構長い間会ってなかったので、お互いの近況とか同級がどうしてるかとか、いろいろ情報交換をしました。

自分がもうとっくに忘れてた過去の話まで持ち出されて、ちょっと焦ったけど(-_-;)
なんか私は遅刻しても悪びれないクソガキだったようで。
そんなに遅刻した覚えはないんだけど……
私的に過去の汚点なので早々に葬り去ってしまったようです(笑)

先生と別れて、今度は留学試験のことでお世話になった先生を訪ねました。
すぐ授業が入っているということでほんの一瞬しか会えなかったけど、きちんとお礼が言えてよかった☆

今日の夕飯は私一人だったので手抜きしてデパチカのお惣菜ですませました。
たまにはね。手抜きというか息抜きというか。
サーモンのサラダが美味でした♪♪

夕飯食べ終わってから部活の名簿作りにとりかかったんですが……
なんでこんなに時間がかかるんだろう……
というくらい時間をかけてしまいました(-_-;)
なのに続きは学校でやろうとしている私。
もういいや〜。だって早く寝ないと遅刻するし。

……だんだん意識が朦朧としてきたのでこのへんで。

快晴です☆

2004年5月25日
今日もいい天気☆
昨日も快晴だったし、今週はずっと晴れるらしい。
梅雨入り前の最後のお天気かも。

今日も忙しくなりそうだなぁ。
授業は15時からなんだけど、その前にしなきゃいけないことがいっぱい……

パスポートの申請に行って、予約してた本取りに行って、後輩に出前もしなきゃいけないし……
授業はめっちゃ厳しい先生だから絶対遅刻できないし、部活もあるし……
あぁ〜どっから手つけようかな……

まぁなるようになる!
あとは時間との戦い!!というわけでさっそく準備しなきゃね。

*****************************

はい。授業が始まる前に後輩に出前して、それから駅まで行って申請してきました。
それにしても

暑い!!Σ( ̄□ ̄;;;)

真夏ですよ、これ。
汗だりだりでした。だりだり。

授業にはギリギリ間に合って、でもなんか眠くて途中へばってました。
おかげでノートが…… 
ま、いっか。

部活は引退した4年の先輩達とゲームしたんですが……

……惨敗です。

うちら現役なのに…… 次の試合どーしよう……
てゆーか私今週で引退なのかな…… うーん、寂しい……

帰りはたまたま後輩と同じ方向なんで一緒に帰ったんですが。
なんと遠回りなのに送ってくれました。

しかもお菓子くれました(笑)

普通私があげるほうなんですけどね……
まぁジュースおごってあげたしいいのかな。
いや、でも真面目でホントいい子です。
まさか送ってくれるとは思わなかったよ。ありがとう☆
久々に女のコ扱いされたな〜(笑)
粗野な性格なのでそういうこと滅多にないんですね。
なんかむず痒い…… うん、でも素直に嬉しいかも。

たまには乙女になってみるのもアリかな。
いや、でもやっぱ私のキャラじゃないやね〜。

明日も部活頑張ろっと。

バイトの面接。

2004年5月24日
行ってまいりました、バイトの面接。
こーゆーのは何回やっても緊張します。はい。

なんたって面接時間1時間。

……ちょっと長くない?

なんかテストとかありました。
レジ業務ということで計算問題と漢字の読み書きが少々。
日頃英語ばかりと格闘してるもんで、日本語やばし。
あと性格判断テストみたいなのもやった。
今までこんなのはやったことなかったのでちょっとびっくり。
でも私の友人はスタンドのバイトで
灯油の臭いを嗅ぎ分けるテスト
をやったらしい。
しかも筆記まであったんだとか。
本人、学校の試験より勉強したと言ってました。

今日の私の格好はどうにも「セクシー系」であったらしく、いろんな人に「一体何があったの!?」と言われました。

………別になにも。

ただホルターネックを買ったので着てみただけ。
でも寒かったから明日はTシャツにしよう。うん。

留学の前に……

2004年5月24日
明日の夕飯の仕込みをしていたらこんな時間になりました。
つーか大学まで実家通いなのに自炊って……
いやまぁ家事好きだからいいんだけど。

明日からまた怒濤の1週間……
留学が決まったので日々書類の山、山、山………

自分の過去の成績表とか見たくないんですけど!!(ToT)

明日は新バイトの面接〜。
うまくいくのかな。どーなのかな。
あ、履歴書書かなきゃ。
動機とか言われても困るんですけどね……
お金なきゃ困るってだけで。
こーゆーのをさもありがちにでっちあげるのって苦手です。
ウソつくのヘタなので(-_-;)

まだ働けると決まったわけではないけれど、バイトの日程次第では部活を引退することに……
1年のときから今まで頑張ってきたから、最期の年に試合に出ずに引退するのはさみしいけれど、でもこれが自分の選んだ道なんだから仕方ない。

たかが1年の間だけど、私にはここに置いていかなければならないものがたくさんある。
どれも離れがたいものばかりで、でもあえて離れる強さも必要なのだと思う。
1年後、笑顔で帰ってこれるように。
強く、なれるように。

進路デー

2004年5月22日
進路デーとはつまり自分の将来について考える日。
朝早くに集合なのと土曜にやるのは勘弁してほしいけど、3年生にもなればそうも言ってられない。

リクルートの人はなんか淡々としていて話に深みがなくてつまらなかったけど、卒業生の先輩達の話はけっこうためになった。

まだ自分がどんな職に就きたいのかどころか自己PRさえろくに浮かばない私。
さすがにヤバイと思い始めたけどでもどうしていいのかわからない。

そもそもなんで就職なんてしなきゃいけないんだろうなんて思ってしまう。
お金がいるならバイトすればいいだけの話で。
でも現実はそうはいかないんだろうなとも思ったりして。

やりたいことが見つからない自分をもどかしく思う1日でした。

お疲れモードで。

2004年5月19日
眠いです。
部活のあとはいっつも眠いけど。
普段は家まで歩いて帰る間に目が覚めるんだけど、今日は姉上がお迎えに来てくださったので。
さっさとシャワー浴びて練習着洗濯しないと〜……
でも足が動かないー(T_T)
腰も痛いし……

誰か私に若さを下さい……


今週学校あげてのクラスマッチがあるんですが。

なんと、台風来るらしいです。

私部活の関係で朝っぱらから会場設営を承っておりまして。
しかも去年も雨の中全身びしょ濡れになりながら2つの体育館をひたすら往復した記憶しかないんですけど。
今年は台風ですか。そうですか。


来るなら来い!!!!!

まじめ話。

2004年5月18日
行ってまいりました、京都。
といっても観光目的ではないので特にどこに行ったわけでもないのですが。
今週1週間、京都はずっと雨らしいです。
友人は朝夕は寒いし日中は蒸し暑くなるしで嘆いてました。

京都には外国の方が多いです。
いろんな人がガイドブックや地図片手に歩きまわっていました。

それにしても京都の町並みを見ていて残念なのは景観が美しくないこと。
せっかく観光名所となるお寺などがたくさんあるのに、綺麗にされているのはその周辺のみで、駅前は東京となんら変わりないんです。
そりゃ木造住宅は住みにくいけれど、国がもうちょっと景観を保護するべきなんじゃないかなぁと思いました。
古都・京都なんていわれても、駅周辺を見ただけで京都だと納得できる人はいないんじゃないかと。
期待はずれでがっかりする人も多いんじゃないかと思います。
私もその一人です。

実際、日本ほど目まぐるしく景観が変化する国はほとんどないようです。
欧米では街の景観そのものすべてが貴重な観光資源で国や街の保護下にあり、街の人達もそれを誇りに思っていて壊そうとする人なんてまずいないと聞きました。
街の景観を損なわないよう、建物をたてる場所によって、厳しく建築様式が決まっている国もあるそうです。

日本にも美しいところはたくさんあるのだけど、保護されるのはそこのみで、街の景観はどうにも損なわれつつあることは否めません。
どうにかできないものかと、来る度に変わる京都の町並みを眺めながら思ったのでした。
いつの間にやらずいぶん機能が充実しましたね(@_@;)
ほんっと久々に来たのでびっくりです。

まだ私を覚えている人がいるのかどうか……
いませんね、恐らく(-_-;)

だって今年って2004年でしょ……


最終更新日は2003………Σ( ̄◇ ̄lll;)


なのにハックさんはまだリンクしててくれてるんですね……
もう見てないかもしれませんが。
厚くお礼申し上げますm(_ _)m
ホントに忘れられた頃に更新してます。

しかも明日から京都行き。
またしばらく留守にします……(-_-;)

頭痛。

2003年10月2日
昨日から後期が始まりました。

今日は久々の部活だったんでちょっとはりきりすぎて今テンション低いです……(-_-)
つーか頭痛いんですよ。酸素足りてないです……

う〜酸素……


もうだめですねー頭動きません。

というわけでもう寝ます。
おやすみなさい。

音ゲー?

2003年9月27日
博多に住んでる友達がこっちに帰ってくるというので一緒にカラオケに行きました。
歌うだけじゃなくてお互いの近況でも盛り上がって楽しかった。
その子の周りは常にヘンな人が集まるので今回の話もかなり笑えた。

帰りにゲーセンに行って太鼓ゲームやりました。
こーゆーのを音ゲーっていうんですかね?
初めてやったので修行中レベルでした。
意外に難しい……
てゆーかリズム感ないんだよ私……

明日はバイト〜。
髪がはねるから縮毛矯正しようか考え中。

A5310T

2003年9月24日
ケータイ買いました〜。
というか貰いました。
ホント店長さんにはお世話になりっぱなしで。いつもありがとうございますm(_ _)m

でも前のケータイを立続けになくしてるもんだから、アドレス帳がすごい少ない(笑)
ホント必要最低限の人しか入ってないです。
長い間連絡とってない人はなんにもデータが残ってないので音信不通……(-_-;)
決して故意ではないんですけどね……
ええ、決して。


今日は友達の妹(でも友達)が犬を見に来ました。
まぁ犬はついでみたいなもんで、後はずっとお菓子食べながらしゃべってました。

明日は給料日!
今月いっぱい働いたからな〜。楽しみだ〜♪♪


今日の日記

2003年9月23日
髪切りました。
なんかもうちょっと切ればよかったかな〜と思うけど、けっこうすっきりしたのでまぁいいや。

あとケータイショップにも行ってきました。
もう解約しようかと思ってたんだけど、そこの店長さんが事務手数料だけでムービー対応のやつをくれるって言うからちょっと考えることにしました。

せっかくの秋休みなんだけどなんか毎日だらだらしてるからもったいないかも。
部活がないのが一番退屈。早く動きたいな〜。

☆☆♪快晴♪☆☆

2003年9月21日
今日は久々に青い空を見たような。
最近曇りか霧雨ばっかだったからな〜。
やっぱり休日に快晴ってのは嬉しいですね♪♪

犬連れてどっか行きたいけど3匹もいるとさすがに……
しかもバイトあるし。
休日にバイトって結構ヤだな……
だって友達と遊べないんだもん。
まぁ自分の食い扶持くらいは自分で稼がないとね。
仕方ないっす。

明日でついに試験が終わり〜
なぜかあまり実感が湧かない…… 

秋休みはひたすらHPの更新です。
頑張るぞ〜

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索