弐百淕拾漆。

2002年5月26日
今日は昼からバイトでした。
別にいつもと変わらず…… 
てゆーか最近なかなか疲れがとれず。ずっと動きっぱなしだもんな〜。
最早疲れ過ぎて疲れてるのかどーかもよくわかりません……

弐百淕拾淕。

2002年5月25日
買い物に行こうと思ってたけど、銀行でお金おろさなきゃならないので昼寝に変更(笑)
昼寝って気持ちいいけど、時間がもったいないかなぁとも思う。
すぐ3時間とかたっちゃうし。ドトさんによると脳細胞減っちゃうらしいですし。
これ以上お馬鹿さんになるのも困るなぁ。

まぁそんなことはさておき、部活始めてから体重が増えました(笑)
毎日あるわけじゃないのにごはん余計に食べちゃうからかも。う〜ん、やばいな〜。

そういえば火曜、小論の締切りだったっけ…… これまたやば。
なんてゆーかもう、いろんなことがやばすぎて存在がやばいですね、私(笑)

弐百淕拾伍。

2002年5月24日
今日も午後の授業は寝てた私ですが、4コマ終わった途端に元気に(笑)
走って正門まで行ったらまだ先輩が誰も来てなくて、先生が待ちくたびれたのか
「早く他の奴ら呼んで来い!」とか大声で言われて、びびりながら先輩を探しに行きました。

今日は昨日よりも人数少なくて、しかもキャプテンもマネージャーも来れなくて
結局5人+先生で練習しました。

最初はいつも通り5分間ひたすら走って、そしたらキャプテンがインカレの説明に来たので
マラソン直後のダッシュは免れました。
今年のインカレはうちの大学の短大でやるらしいんですが……
短大はすっごい強いけどうちのチームはね〜……
ってゆーか私、そんな偉そうなこと全然言える立場じゃないんですけどね。
先輩達だってみんな上手いけど、やっぱ決定力がいないというか。
決め手になるアタッカーとかって言うのがいないんですよ。
そのぶん守りはかたいんですけどね。
でも全員が打てる攻撃型の短大バレー部にはやっぱり勝てないわけです……

まぁインカレはともかく、来月市内の水産大と練習試合するらしいです。
そこの大学には高校時代一緒だった友達が行ってて、
彼女は中学時代バレー部のエースだったんですが、今はやってないらしいです。
あれだけセンスがあってやめちゃうのはすごいもったいないと思うんだけど
でも本人が新しいことやりたいって言ってたから応援してあげたいと思ってます。

話がそれましたが、しばらく話合いしてまた練習再開。
ダッシュしまくって、かなり呼吸乱れましたが、そのままパス練習とレシーブ練習。
それから今日はサーブレシーブの練習をしました。
一人が向こうからサーブを打って、それをレシーブしてセッターに返すという練習です。
私はかなり時間かかりました。てゆーか男の先輩のサーブ痛いんだってば!
手加減してくれてるのはわかるけど、痛い……
でもあんまり弱音ばっか吐いてると情けなくなってくるのでなるべく口閉じてます(笑)
でもついつい出ちゃいます。精神的にまだまだ弱いなぁ、と思う。
バレーもだけど、もっと精神的にも強くなりたい。
てゆーかなんでレシーブした球が後ろとかコート外に飛ぶのか……(笑)
マジで笑い事じゃないんですけどね。こんなんシャレになりません。
もっと練習しなくては…… 

結局2時間くらい練習して、19時49分の電車で帰ってきました。
それから駅から大学まで30分くらい歩いて、それから家に帰りました。
家に帰り着いたときはしゃべる気力なかったです。
自分的にそんなに疲れてる気はなくても、たぶん疲れたと思います。

お風呂入った後、ふと腕を見たらアザだらけ…… うわ〜……
でも中1で初めてバレーやったときは腕がめっちゃ腫れたし、
アザももっとすごかったもんなぁ…… 
腕くらいは丈夫になったんじゃないかな(笑)
プレーはどっちが上手いかと言われるとなんとも言えませんが。

明日は久々の休みです。寝てようか買い物行こうか迷い中です。

弐百淕拾肆。

2002年5月23日
今日はもう部活が待ち遠しくてしょうがなかった私です。
うん、バレーマジで大好きです。先輩もみんな大好きです。
いかに自分が足をひっぱっていても……

今日はキャプテンも先生も来れないらしく、6人+マネージャーで練習開始。
最初はストレッチ、5分間のランニング、それからダッシュ6往復くらい。
あと反復横飛びとかやって、それからパス練。
私はこの間の部活で突き指しちゃったので、とりあえずひたすらトスの練習。
ここで中指も軽く突き指(笑) 笑うしかありません。実際痛いわけじゃないし。
それからレシーブ練習3セットやって(実際は5セットくらいやっていた)、
あとは3対3でゲーム。これが一番楽しいです♪♪
実際ミスしまくってた私ですが…… 先輩方、すいません。

明日は旧大学の方で練習があります。
薬指まで突き指しないよう頑張ります(笑)

弐百淕拾参。

2002年5月22日
情報処理ってはっきり言ってつまんないです。
なんてゆーんですか、先生がおかしい!なんか理屈くさいの。はっきり喋れ!!

てゆーか今日、自分の番号が掲示板に貼り出されていたことを知りました。
授業さぼりすぎってか? ちゃんと計算して休んでるはずなのに……(笑)
てゆーか家近いと、空き時間あれば帰れちゃうから、また行くのが面倒になるんですよね。
それで休んでしまうという…… う〜ん、要は意志が弱いんだろーなぁ。
友達には「自分っていつの間にかおらんし、いつの間にかおるよね」
というお言葉を頂戴致しました…… うん、確かに……

弐百淕拾弐。

2002年5月21日
今日は進路デーとかで、卒業して社会人になった先輩の話を聞きました。
なんかテレビ局のアナやってた人とか、JALの国際線で働いてる人とかいてびっくり。
いや〜、みんなすごいねぇ。

まぁそんなことはさておき、部活です!バレーです!!
今日は同じクラスの子が4人見学に来てて、一緒にゲームとかやってかなり楽しかったです。

てゆーか男の先輩に目の前でスパイクとかサーブとか決められるとかなりクラクラします(笑)
だってかっこいいんだもん!! あんなスパイク打てるのはかなりうらやましいです。
自分の性別では無理があるんですよ。結局は限界があるのです。悔しいなぁ。
しかもミニゲーム中に突き指したし。
私トスが下手なんです。先輩に「いつか突き指するよ」と言われた直後に……(笑)
でも部活かなり楽しいです。バレーができるのがうれしいです。
たまにコート外でバテてますが。 
そんな自分を情けないと思いつつ、それでも昔よりは頑張れる自分をそれなりに
成長したと思ってます(笑) 自己満足ですけどね。

これからもずっとバレーができるといいなぁ……

弐百淕拾壱。

2002年5月20日
今日は午前中で授業が終わる月曜日〜♪♪
そんな日は週に1回しかないもんで、家帰ってバイトまでうだうだしてました。
時間がもったいない気もするけど、でもたまにはこういう日だって必要だと思うのです。

それにしても最近蒸し暑くてかないません。かと思うと秋並みに寒かったり。
どっちかにしてほしいです。

弐百淕拾。

2002年5月19日
今日は昼からバイトでした。
なので1時間前くらいまで寝てたかったんですけど、友達から電話かかってきて
それで起きました。なんかまたいろいろ大変らしくて。
側にいてあげたかったんだけど、なにしろ昼からバイトで時間なくて断念。
次いつ会えるかわからなかったから、ちょっとでもいいから会えばよかったなぁと後悔。
今さら後悔しても遅いんですけどね。ほんと後悔先に立たずですよ。

正直明日からの生活が微妙に恐怖です。
風邪も完治してないのにバイト、部活、授業を全部こなしていけるのか……
どうなんでしょう。マジで日数やばいのに〜……


弐百伍拾玖。

2002年5月18日
今日はとりあえず姉ちゃんと母さんに急かされて、部屋の本を片すことにしました。
でもなんてゆーんですか、こう段ボールに詰めてるうちに、懐かしい本とか出てきて
ついついその場で読んじゃうんですよね〜。んで結局まだ終わってません(笑)
でも大体詰め終えました。ただ段ボールが足りないんです……

夕方に犬を洗いました。2匹いっぺんに洗うのって大変なんですけど、
でもビーグルの方がゴールデンと離れるのを嫌がるので仕方なく一緒に入れました。

疲れた〜……

弐百伍拾捌。

2002年5月17日
今日は本当は放課後部活だったんですけど、どうしてもバイト代わってもらえなくて
仕方なしにお休みしました。

てゆーか昨日ほんと久々にスパイクとか打ったもんで、全身筋肉痛です。情けない……
なので早く慣れるためにも今日は出たかったのに……

まぁバイトは来週から入れ替えてもらえるようオーナーに頼みました。
これで金曜は部活に専念できるんですけど、ふと自分にヒマな日が一日もないことに
気付きました。
だって月曜バイト、火曜部活、水曜バイト(未定)、木曜部活、金曜部活、
土曜バイト(未定)、日曜バイト。
(未定)と書いてる水曜と土曜のどっちかにバイトが入るわけです。
バイトが終わるのは夜10時。それから家に帰ってまぁ遅くて10時半。
部活は終わる時間まちまちだけど家に着くのが大体8時〜8時半。
早寝遅起きの私にはかなり辛いです、これ。宿題する時間ないじゃん!ってなもんで。
うちの大学めっちゃ宿題多いんですよ〜。論文とかプリントとか。高校生かよ!
教授もどっちかっていうと先生って感じで(笑) まぁ、いい大学だとは思いますけどね。

てゆーか来週ぶっ倒れないことを祈ります……未だに風邪治ってないし。



弐百伍拾漆。

2002年5月16日
今日は校内スポーツデーとやらで、わざわざ電車に乗って、旧大学の方に行きました。

私はとりあえず一番希望者の少ないキックベースに出る予定だったんですが、
前日の大雨により中止。というわけで3時からの綱引きまでヒマとなりました。
5時間もヒマって…… 一体何しに来たんだか……と思いつつ、親父に頼まれた
二見饅頭(この辺の名物)を買いにちょっと外出してみたり。
あとは控えの教室で友達とごろごろしてました。

綱引きはすぐに負けちゃったので、これまたヒマになっちゃって、
ちょうどその時大学のバレー部の顧問の先生を見つけたので話を聞きに行きました。
そしたらキャプテンの先輩を教えてくれて、この後練習があるから出てみてって言われたので
練習に参加させてもらいました。
私は最初のトレーニングとパス練習とレシーブ練習くらいしかしなかったんですけど、
この日は引退した4年生の先輩方が来てたみたいで、その先輩達と現レギュラーの先輩達が
3回も試合やってるのを見学してました。

やっぱり全国レベルの短大に比べると勢いとか技術はないんですけど、それでも
すごいチームワークが良くて楽しそうにやってて、なんかいいなぁと思いました。

すごかったのはスパイク練習の時に、男の先輩が私の前に打ってたんですけど、打点が高い!
思わず惚れそうでした(笑) ってゆーか間近であんなプレーを見たのは初めてですよ。
普段はテレビとかでしか見れないし。なんだってこんな大学にいるのか……(笑)

明日も練習があるらしいんですが、バイト代わってもらえるかなぁ……

弐百伍拾淕。

2002年5月15日
今日は中学からの友人の誕生日です。
でも卒業してからお互い忙しくてなかなか会えないのでプレゼントは次の機会に。
とりあえずお祝いメールを送っときました。

それにしても今日の天気はすごいです。まるで台風が直撃したような豪雨と強風……
家に帰るのが面倒で、授業終わって2時間くらい校内うろついてました。

最近たまたまチョコボールを買ったら銀のエンゼルがでて、それ以来買い漁ってます(笑)
今日も8箱買ってしまいました。銀のエンゼルが1枚でて、これで2枚目です。
早くカンヅメが欲しい……(笑)

弐百伍拾伍。

2002年5月14日
5月11日の日記ですが。
皆さんに読み間違われちゃって変態のレッテル貼られちゃいそうなんですけど
面白いのでそのまま残しておくことにしました。本当は書き直そうかと思ったんだけど。
略して書いたのがいけなかったんでしょうね。しかも間違って読んじゃっても
ちゃんと文章がつながってしまうという大変画期的な間違いで……(笑)
ってゆーか私ってそーゆーことしそうなキャラなんですかね〜?実際はしないですよ〜。
キャミとパンツだけで家の中うろうろすることはありますが。
姉ちゃんなんかたいがいパンツとブラだけだし。

まぁあんまり長々話してもあれなのでやめますが、くれぐれも誤解なさらないで下さい(笑)

今日は最後の講義さぼっちゃったんですよ。またやっちゃったよ〜。
これ以上休むと本気で再受講しなきゃならなくなるのでもう休むまい……

弐百伍拾肆。

2002年5月13日
今日は唯一午前中で授業が終わる月曜日。
授業終わった後、友達と駅前まで買い物に行きました。
私はケータイを買い直そうと思って行ったんだけど、よく考えたら友達は
そんなに大した用事はなかったんだよね。付き合ってもらっちゃったなぁ。感謝感謝。

それから大学の近所までバスで戻って、古本屋に行って、でもまだ時間余ってたから
大学の学生ラウンジで時間つぶしてそれからバイトに行きました。
なんか今日はいつもより疲れた。久々に駅前まで行ったからだろうか……

『スパイダーマン』観たいなぁ……

弐百伍拾参。

2002年5月12日
昼からバイトなのでそれまでぐーすか寝ておりました。
ああ、そうだ。トイレでケータイ落として壊しちゃったんですよ。
自分の馬鹿さ加減に呆れつつも仕方なくバイトへ。

バイト終わってから友達と会う約束だったんだけど来れなくなったとかで家に直行。
そのまま何をしてたんでしょうか…… 
母の日ってことで花あげて、あとは普通でした。

弐百伍拾弐。

2002年5月11日
朝ノーパソでタイピングの練習した後ずっと寝てました……
せっかくの休日だから寝てたらもったいない気もするけど、かと言って動く気もないし(笑)

起きたらすでに夕方で、適当にごはん作って食べて洗い物して今に至ります。

今から洗濯でもして寝るかな。ってゆーか寝過ぎ?(笑)

弐百伍拾壱。

2002年5月10日
今日は1講義で昼まで休みだったので一回家に帰ってきました。
セブンでざる蕎麦とサンドイッチ買って帰ったんですけど、
バイトしてるセブンにはないツナチーズサンドっていうのがあったんですよ。
思わず買っちゃったんですが、これがかなりおいしかった♪♪
バイトんとこにも入れて欲しいなぁ……

午後から授業行くのはかなりかったるかったんですけど、
さすがにこれ以上休むのはやばいと思って行きました。
科学史では周りの席が男の先輩ばっかりでちょっとびびりながら授業受けました(笑)
その後の英文学ではひたすら寝てた気がします。途中までは聞いてたんですけどね。

講義終わった後マルチメディア教室でノートパソコン借りに行って、その大きさにびっくり。
しかも重いし。それでも抱えながら帰ってたら、ちょうどバイト先のパートさんに会って、
同じ町内なので送ってもらいました。助かった〜……

それからしばらく家でごろごろしてから、父さんと小倉に行きました。
で、小倉で姉ちゃんの誕生日のお祝いして帰ろうってときに
ちょうど電車がなくて35分も待たされました…… 

しばらくミスドで待って、10分前にホームに降りたんですけど、
そしたら翻訳の講義で一緒の留学生に会いました。
向こうは最初私が誰かわからなかったみたいだったけど、
昨日教壇で発表したんだけどって言ったら思い出してくれました。
その後私が降りる駅まで話して、別れました。今度の授業でまた話せるといいなぁ。


弐百伍拾。

2002年5月9日
今日は姉の誕生日〜ですが、明日みんなでごはんを食べに行くので今日は何もしません。

母さんは弓道とか行っちゃうし、私は学科の新入生歓迎会がありました。
しかも料理が先生達の手作りです。おいしかった〜♪♪

帰りにバイト先で姉ちゃんの好きそうなものを買って帰りました。
さすがに土鍋だけではちょっと…と思いまして(笑)

姉ちゃんはプレゼント開けるなり「ど…土鍋??」と目を見開いておりました。
まぁなかなかの反応ではないでしょうか。

その後は姉ちゃんの部屋のソファーベッドで2人でごろごろしてました。

弐百肆拾玖。

2002年5月8日
明日が姉の誕生日、ということで放課後に久々に駅まで買い物に行きました。

本屋で立ち読みしてたら偶然高校のときの友達と会って、一緒にいろいろ見て回りました。
結局土鍋に決定(笑) 土鍋といっても一人用の可愛いやつです。でも土鍋。

はたしてウケはとれるのでしょうか。

弐百肆拾捌。

2002年5月7日
今日は丸一日家にいました……
もちろん授業はあったんですよ。行かなかったんです。さぼりです。
なのにバイトに代理で入ったりなんぞしました。ほんともうどうなんですかね。
友達にはさんざん怒られました。もっと緊張感を持て!と。

まったくそのとおりです。

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索