壊れ気味。
2004年10月14日今日は木曜日。classが2つ、tutoringが2つ。
今お昼食べ終わって、次のclassまでちょっと空き時間があるので日記でも書こうかと。
つーか今日寒いです。息が白い白い。普通に気温一桁です。
なのに換気〜とかいって部屋の窓全開。そりゃ暖房も効果ないっつの。
実はちょっと凍えながら書いてます。
天気悪いから余計寒いんだよね〜。気温上がらないので。
昨日はもう真冬用のコート着ました。今日はカーディガンにマフラー。
明日はブーツで行く予定。
当たらない天気予報によると明日は今日より寒いらしい。
日本はさすがにまだそこまでいってないですよね。
うちの地元はまだ20℃前後のようです。
ちょうど過ごしやすい気温になってきたところでしょう。
さて。
来週恐怖の英文学の試験があるわけですが。
ノートが大量にあって、まとめる以前に解読不可です(汗)
先生がほとんど黒板を使わずに口頭で言うので、それをとにかくがーっとメモるわけです。
授業が終わってノートを見れば、ブロック体と筆記体が入り混じった、ほんとミミズとムカデがのたくりまくったような黒い線が書いてあるわけです。
読めなきゃノートとってる意味ないじゃん……
というわけで週末は暗号解読ですね〜。
なのに土曜はfootballのnight game行く気満々ですからねー。
勉強しろ、自分。
きっと問題文の意味さえ理解できないんだろうなぁ……
全部筆記だって言ってたもんなぁ……
しかもよりによって一番理解できなかったカンタベリー物語から出すとか言ってたしなぁ……
こんなに不安要素が多いといっそ開き直りたい気分になりますね。
というかもうなんでも来いよって感じですね。開き直ってんですかね。
なんで落ち着いていられるんだ、私。
こんなふうに自問自答するだけで試験を迎えそうな自分が恐ろしい今日この頃です。
今お昼食べ終わって、次のclassまでちょっと空き時間があるので日記でも書こうかと。
つーか今日寒いです。息が白い白い。普通に気温一桁です。
なのに換気〜とかいって部屋の窓全開。そりゃ暖房も効果ないっつの。
実はちょっと凍えながら書いてます。
天気悪いから余計寒いんだよね〜。気温上がらないので。
昨日はもう真冬用のコート着ました。今日はカーディガンにマフラー。
明日はブーツで行く予定。
当たらない天気予報によると明日は今日より寒いらしい。
日本はさすがにまだそこまでいってないですよね。
うちの地元はまだ20℃前後のようです。
ちょうど過ごしやすい気温になってきたところでしょう。
さて。
来週恐怖の英文学の試験があるわけですが。
ノートが大量にあって、まとめる以前に解読不可です(汗)
先生がほとんど黒板を使わずに口頭で言うので、それをとにかくがーっとメモるわけです。
授業が終わってノートを見れば、ブロック体と筆記体が入り混じった、ほんとミミズとムカデがのたくりまくったような黒い線が書いてあるわけです。
読めなきゃノートとってる意味ないじゃん……
というわけで週末は暗号解読ですね〜。
なのに土曜はfootballのnight game行く気満々ですからねー。
勉強しろ、自分。
きっと問題文の意味さえ理解できないんだろうなぁ……
全部筆記だって言ってたもんなぁ……
しかもよりによって一番理解できなかったカンタベリー物語から出すとか言ってたしなぁ……
こんなに不安要素が多いといっそ開き直りたい気分になりますね。
というかもうなんでも来いよって感じですね。開き直ってんですかね。
なんで落ち着いていられるんだ、私。
こんなふうに自問自答するだけで試験を迎えそうな自分が恐ろしい今日この頃です。
コメント